最近試合によく出るようになったこともあり、卓球用ウエアの購入が増えました。
チームでウエアを合わせたり、ペアでウエアを合わせたり、定期的に開催される大会に出るのに同じウエアじゃ恥ずかしいかなぁと思って購入したり・・・
そうこうしていたらあっという間にウエアがたまってしまいました。
卓球を〇十年ぶりに再開した当初、卓球ショップで安いウエアを買って試合に出てたんですが、それって試合用じゃなく練習用だよとベテランの卓球プレイヤーに言われました。
何々?ウエアに試合用とそうで無いものとがあるの?と、そこで初めて試合用ウエアの存在を知ったんです。
じゃ、試合用と練習用ウエアいったいどこが違うのか?
それはJTTA(日本卓球協会)公認マークのワッペンがついているか?いないかの違いでした。
ざっくり言うとワッペンがついていれば試合用、ついていなければ練習用となります。
因みに、赤は白いボールに使用できることが前提で承認されており、黒いワッペンは白いボールに使用できるものもあればできないものもあります。
と、いうことで、今回は卓球ウエアについて自分が購入する立場からの独断と偏見を交えて(笑笑)語ってみたいと思います。
最後までお付き合いいただければ幸いです。
目次
王道のユニフォームはやっぱり有名選手が着ているものでしょ!
あこがれている日本選手がきているウエアは着てみたいとおもうものです。私もしかりです。
価格は高めですがデザインは格好良い、機能性のある生地を使用しています。
機能性があるかどうかについては夏の試合に出ると如実にわかります。汗でウエアが身体をまとわりつくという事が機能性のあるウエアではあまりないからです。マーケティング戦略?とでもいうのでしょうか?数が限定されていることがあるようで、ボリュームサイズについては案外早く売り切れてしまう傾向があるのでそこのところは要注意ですよね。
2018年世界卓球では全日本女子はミズノのこのウエアを着て試合に挑んでいました。このシリーズのウエアを着ているプレイヤーはすぐに目が留まりましたね。チームで来ていると強そうに見えました(笑)
襟つきは正統派ユニフォーム!?っと以前から勝手に思っていました(笑)なので、大きな大会では襟付きのほうを好んできています。気を引き締めて試合に臨みたい人におすすめです
普段着的なウエアの一押しはこれ!
平日の試合に行くと夕飯の支度に追われます。着替えて帰る人が多いですが私は試合が終わるや否やダッシュで返る日はこの一見Tシャツに見えるゲームシャツを着ることにしています。ゲームシャツを着て買い物に行けますから(笑)打ち上げがあるとわかっているときもこれを着ますね、普通っぽくていい感じなんです。試合後の寄り道をする際にはお勧めしたいゲームシャツですね。2,000円台~3,000円台で買えるリーズナブルな価格も魅力です♪
スポーツによって異なるブランド
なので、最初の頃試合に出るわけではなかったのでよくテニスウエアを着て卓球の練習をしてました(笑)トップスが白だとダメなんですが、ほぼ白でなければPTAの練習なんで何も言われなかったので(苦笑)
そして、卓球とテストではブランド全く違うんだと段々わかってくるのですが、当初は飛び交う名前が何のことなのか?さっぱりわかりませんでした。
スポーツごとに普及しているブランドって異なるんですねぇ。
そこで、初心者の方や初中級の方が耳にしたときに、あれかーとわかるようにブランドをちょっとばかし列記してみますね。
- ミズノ MIZUNO
- Butterfly(バタフライ)
- andro(アンドロ)
- JUIC(ジュイック)
- Nittaku(ニッタク)
- ヴィクタス(VICTAS) ※TSP
- TSP
この他、数年前にはほとんど見られなかったアシックスのウエアも最近はよく目にするようになってきました。
どんなウエアを買うか?しっかり吟味したい時は各ブランドのパンフレットを入手して見るとよいですね。
因みに試合会場で主催者が物品を販売していたら、購入を検討したいのでパンフレットが欲しいとお願いするといただけますよ。
安く買うには?
私はアンドロのような海外ブランドで端のサイズの最後の見切り品というのをよく買います。なぜなら日本サイズMを着る私でもアンドロだとXSでOKなんです。ただ、日本Mサイズはゆったり来ているのでアンドロだとSがちょうどのところ、安さの魅力で若干ぴちっとするのを納得したうえで買っています(苦笑)。
- 型落ちを狙う、端サイズは売れ残っていることが多い
- ネットのバーゲン
- 常に割引のあるショップで買う
- ショップのワゴン(があるところ)で買う
- 大会での店頭販売
- 福袋
- 試合でポイントをためてウエアに還元
師走の大会はミズノの福袋などお買い得商品に出会いますヨ♪ちょっとばかし財布にお札を入れておいておくのもおすすめです。(苦笑)。
先に紹介したように全日本の有名選手が着ているようなウエアはなかなか安く買えません。サイズも端のサイズをつくってないこともしばしば、ただ、海外選手が着ているユニフォームだとXXS~Oサイズまで豊富にそろっているので、在庫が残った時に半額くらいの値段で販売されていることが多いですね。
あとがき・まとめ
卓球ユニフォームレディースおすすめ9選いかがでしたでしょうか?
卓球歴長くなればなるほど試合に出る回数が増えるに比例してウエアも増えていきます。チームやペアごとにユニフォームをそろえたり、毎月開催されるシングルの大会では毎回違ったウエアで臨みたい!!
と、こんな風にどんどんウエアがたまっていくんですよね(苦笑)
因みに着たおしたウエアは練習用に使っています。
さて、今とてもお気に入りなのが試合帰りお買い物にも着ていけるTシャツ型ユニフォームです。デザインとしてもTシャツとして着れますから重宝この上ないですね。
でも、ここ一番何が何でも勝ち進みたい!!!と強く思う時は襟付きのいかにもゲームシャツ!!というようなウエアを好んで着ます。
さてさて皆さんはどのような好みでウエアをそろられますか?
少しでも卓球ユニフォーム選ぶときに参考になればと思います。
ここまでお読みいただいてありがとうございました。